アートの紹介|地域の産業や工芸の裏にある物語の旅

しばたみなみ|Minami Shibata

しばたみなみ|Minami Shibata

祠 - かわのしらべ -|HOKORA —Melody of Leather— 「しらべ」は音や旋律を意味し、太鼓の皮が刻む歴史のリズムや表情、流木が命の響きを想起させる。祠は心の拠り所のシンボルで、時を越えて存在し記憶や思いを内包する。 それぞれの形で存在する素材が一体となり、レイヤーとして奥行きを持たせることで、伝統・歴史の積み重ねや自然・環境の重なり、過去から現在までの蓄積と未来へのつながりを表現している。 “Shirabe” signifies sound and melody, evoking the rhythms and expressions of history carved by drum skins, and the resonance of life...

しばたみなみ|Minami Shibata

祠 - かわのしらべ -|HOKORA —Melody of Leather— 「しらべ」は音や旋律を意味し、太鼓の皮が刻む歴史のリズムや表情、流木が命の響きを想起させる。祠は心の拠り所のシンボルで、時を越えて存在し記憶や思いを内包する。 それぞれの形で存在する素材が一体となり、レイヤーとして奥行きを持たせることで、伝統・歴史の積み重ねや自然・環境の重なり、過去から現在までの蓄積と未来へのつながりを表現している。 “Shirabe” signifies sound and melody, evoking the rhythms and expressions of history carved by drum skins, and the resonance of life...

加治聖哉|Seiya Kaji

加治聖哉|Seiya Kaji

迦具土狼|Kagutsuchi (読み方:かぐつちのおおかみ) 別府市内の神社で祀られる迦具土神(かぐつちのかみ)の恵みにより、全国でも有数の温泉地として名高い別府温泉。この地で長年発展を続けてきたのが杉乃井ホテルだ。 ここで長年使われてきた道具に感謝を込め、役目を終えた先も生き続けられるよう、狼という新たな器を造り上げた。 杉乃井ホテルの進化を支えた道具たちは形を変え、未来の杉乃井ホテルも見守り続けるだろう。 Beppu Onsen, renowned as one of Japan's premier hot spring destinations thanks to the blessings of Kagutsuchi-no-Kami enshrined at shrines throughout Beppu City. Within this...

加治聖哉|Seiya Kaji

迦具土狼|Kagutsuchi (読み方:かぐつちのおおかみ) 別府市内の神社で祀られる迦具土神(かぐつちのかみ)の恵みにより、全国でも有数の温泉地として名高い別府温泉。この地で長年発展を続けてきたのが杉乃井ホテルだ。 ここで長年使われてきた道具に感謝を込め、役目を終えた先も生き続けられるよう、狼という新たな器を造り上げた。 杉乃井ホテルの進化を支えた道具たちは形を変え、未来の杉乃井ホテルも見守り続けるだろう。 Beppu Onsen, renowned as one of Japan's premier hot spring destinations thanks to the blessings of Kagutsuchi-no-Kami enshrined at shrines throughout Beppu City. Within this...

ミルクぱく子|Milk Packco

ミルクぱく子|Milk Packco

博多織×牛乳パック ―Layers―|Hakata-ori × Milk Cartons —Layers— 一枚一枚手で鞣して、革のような質感にした牛乳パックと博多織を組み合わせて制作しました。 700年以上大切に守られてきた博多織の伝統を表現できたら…と思いながら、博多織と牛乳パックを組み合わせて作ったモチーフたち。牛乳パックにニュアンスを加えて制作した花々を添えて、たくさんの方々が積み重ねてきた伝統への敬意が伝わればと思います。 Each piece was hand-tanned to achieve a leather-like texture, combining milk cartons with Hakata-ori fabric. These motifs were created by combining Hakata-ori...

ミルクぱく子|Milk Packco

博多織×牛乳パック ―Layers―|Hakata-ori × Milk Cartons —Layers— 一枚一枚手で鞣して、革のような質感にした牛乳パックと博多織を組み合わせて制作しました。 700年以上大切に守られてきた博多織の伝統を表現できたら…と思いながら、博多織と牛乳パックを組み合わせて作ったモチーフたち。牛乳パックにニュアンスを加えて制作した花々を添えて、たくさんの方々が積み重ねてきた伝統への敬意が伝わればと思います。 Each piece was hand-tanned to achieve a leather-like texture, combining milk cartons with Hakata-ori fabric. These motifs were created by combining Hakata-ori...

Shan Luwei|单璐薇

Shan Luwei|单璐薇

フューチャー・レゾナンス|Future Resonance 銀色の糸は未来性と人工的な輝きを象徴し、伝統的な織機と現代テクノロジーをつなぐ媒介として機能する。本作は【博多帯】の幅を参照し、過去と未来、伝統と現代を象徴的に接続する。立ち上がる織片は、手仕事とAIの演算を並置し、身体と機械の関係を問い直す場を提示する。 “Future Resonance” reimagines discarded heddle frames as suspended forms in space. Interwoven with silver threads, they evoke the dialogue between tradition and technology, reflecting both the weight...

Shan Luwei|单璐薇

フューチャー・レゾナンス|Future Resonance 銀色の糸は未来性と人工的な輝きを象徴し、伝統的な織機と現代テクノロジーをつなぐ媒介として機能する。本作は【博多帯】の幅を参照し、過去と未来、伝統と現代を象徴的に接続する。立ち上がる織片は、手仕事とAIの演算を並置し、身体と機械の関係を問い直す場を提示する。 “Future Resonance” reimagines discarded heddle frames as suspended forms in space. Interwoven with silver threads, they evoke the dialogue between tradition and technology, reflecting both the weight...

Hayato Teraguchi

Hayato Teraguchi

Memories of Orbit 本作は物質の最小単位である振動を表しています。廃材の流れは波や周波数を表し、大阪の街の写真や廃材には、その振動に宿る記憶が込められています。内側から放たれる光は電子が持つもう一つの性質、光の側面を示しています。 This work represents vibration, the smallest unit of matter. The flow of discarded materials expresses waves and frequencies, while photos of Osaka and the materials themselves...

Hayato Teraguchi

Memories of Orbit 本作は物質の最小単位である振動を表しています。廃材の流れは波や周波数を表し、大阪の街の写真や廃材には、その振動に宿る記憶が込められています。内側から放たれる光は電子が持つもう一つの性質、光の側面を示しています。 This work represents vibration, the smallest unit of matter. The flow of discarded materials expresses waves and frequencies, while photos of Osaka and the materials themselves...

菅野湧己|Wakumi Kanno

菅野湧己|Wakumi Kanno

ほどけた気配|Frayed Presence 役目を終えた糸を縫い重ね、記憶の堆積をすくい上げている。ほどけそうでほどけない網目は、失われゆく気配をそっととどめ、光に透かされることで新たな姿を現す。役目を終えた糸は、記録されなかった記憶の層として静かに空間に漂い続ける。 This work layers threads that have reached the end of their role, drawing up the sediment of memory. The fragile mesh holds fading traces, and when illuminated,...

菅野湧己|Wakumi Kanno

ほどけた気配|Frayed Presence 役目を終えた糸を縫い重ね、記憶の堆積をすくい上げている。ほどけそうでほどけない網目は、失われゆく気配をそっととどめ、光に透かされることで新たな姿を現す。役目を終えた糸は、記録されなかった記憶の層として静かに空間に漂い続ける。 This work layers threads that have reached the end of their role, drawing up the sediment of memory. The fragile mesh holds fading traces, and when illuminated,...