海蛸|Kaisho
天下の台所、大阪の食文化を長年支えてきた調理器具や食事に関する道具を使い、「食」をテーマに制作しました。
大阪食文化の象徴しての「蛸」をモチーフに、頭はお椀、脚はヘラの取手、吸盤にはガスノズルを使用しています。広げた脚が未来に繋がっていくような、そんな願いを込めて制作しています。
ぜひお楽しみください。
大阪食文化の象徴しての「蛸」をモチーフに、頭はお椀、脚はヘラの取手、吸盤にはガスノズルを使用しています。広げた脚が未来に繋がっていくような、そんな願いを込めて制作しています。
ぜひお楽しみください。
Using cooking utensils and dining tools that have long supported Osaka's culinary culture—often called the nation's kitchen—we created this piece centered on the theme of “food.”
Taking the octopus, a symbol of Osaka's food culture, as our motif, we crafted its head from a bowl, its legs from spatula handles, and its suction cups from gas nozzles. We created this piece with the wish that its spread legs might connect to the future. We hope you enjoy it.
--
使用した素材:
道具屋筋の業務用厨房機器/食器