News

中小機構主催の万博イベント「未来航路」への出展が決定しました。

中小機構主催の万博イベント「未来航路」への出展が決定しました。

ACTA+は、中小機構と中小企業庁が主催する、大阪・関西万博に体験型展示「未来航路-20XX 年を目指す中小企業の挑戦の旅-」への出展が決定しました。   会期:2025 年 10 月 3 日(金曜)〜 10 月 7 日(火曜)会場:大阪・万博EXPO「WASSE」   詳しい内容はこちらから

中小機構主催の万博イベント「未来航路」への出展が決定しました。

ACTA+は、中小機構と中小企業庁が主催する、大阪・関西万博に体験型展示「未来航路-20XX 年を目指す中小企業の挑戦の旅-」への出展が決定しました。   会期:2025 年 10 月 3 日(金曜)〜 10 月 7 日(火曜)会場:大阪・万博EXPO「WASSE」   詳しい内容はこちらから

ACTA+が発信する読みもの「ACTA+ JOURNEY」がスタート!

ACTA+が発信する読みもの「ACTA+ JOURNEY」がスタート!

ACTA+の世界観や事業の取り組み内容を発信する「ACTA+ JOURNEY」をスタートしました!法人向けの実績紹介やアーティストのインタビュー記事などを定期的に発信していきますので、ぜひご覧ください! 特に「サステナビリティやりたいけど、どうすれば良いんだろう・・・?」と思ってらっしゃる法人の皆様に対してご伝えしたいエッセンスを詰め込んだコンテンツが充実しておりますので、ぜひチェックしてみてください! ◾️ACTA+ JOURNEYはこちら↓↓Webサイトトップのヘッダーからもページに移動できます。

ACTA+が発信する読みもの「ACTA+ JOURNEY」がスタート!

ACTA+の世界観や事業の取り組み内容を発信する「ACTA+ JOURNEY」をスタートしました!法人向けの実績紹介やアーティストのインタビュー記事などを定期的に発信していきますので、ぜひご覧ください! 特に「サステナビリティやりたいけど、どうすれば良いんだろう・・・?」と思ってらっしゃる法人の皆様に対してご伝えしたいエッセンスを詰め込んだコンテンツが充実しておりますので、ぜひチェックしてみてください! ◾️ACTA+ JOURNEYはこちら↓↓Webサイトトップのヘッダーからもページに移動できます。

「クリエイティブビジネスコンテスト StARTs UPs」に採択されました。

「クリエイティブビジネスコンテスト StARTs UPs」に採択されました。

ACTA+はこの度「クリエイティブビジネスコンテスト StARTs UPs」にて応募総数77社の中からファイナリスト採択企業に選出されました。 2025年7月23日(水)にグランキューブ大阪で開催される【クリエイティブ・エコノミー特化型ビジネスコンテスト「StARTs UPs(スターツアップス)」】に出場いたします。 詳しくはこちら  

「クリエイティブビジネスコンテスト StARTs UPs」に採択されました。

ACTA+はこの度「クリエイティブビジネスコンテスト StARTs UPs」にて応募総数77社の中からファイナリスト採択企業に選出されました。 2025年7月23日(水)にグランキューブ大阪で開催される【クリエイティブ・エコノミー特化型ビジネスコンテスト「StARTs UPs(スターツアップス)」】に出場いたします。 詳しくはこちら  

アートワークショップをMAZDA TRANS AOYAMAにて実施しました。

アートワークショップをMAZDA TRANS AOYAMAにて実施しました。

ACTA+は、作品展を実施中のマツダのブランド体感施設「MAZDA TRANS AOYAMA」にて廃棄マニキュアを素材として活動するアーティストchikako adachi(大阪府)のアートワークショップを開催いたしました。 マツダブランドのファンの方、ユーザーの方、またはご家族と施設を楽しみにこられた方など、さまざまな背景をお持ちのお客様に対し廃棄マニキュアを使用したアートキーホルダーの制作をご提供しました。 お客様からは・子供と一緒に楽しめる内容で良かった・マツダの色へのこだわりとのコラボレーションで初心者ながら楽しめた・奥さんにプレゼントしようと思うなどたくさんの嬉しいお声をいただきました。 本件詳細についてはこちら

アートワークショップをMAZDA TRANS AOYAMAにて実施しました。

ACTA+は、作品展を実施中のマツダのブランド体感施設「MAZDA TRANS AOYAMA」にて廃棄マニキュアを素材として活動するアーティストchikako adachi(大阪府)のアートワークショップを開催いたしました。 マツダブランドのファンの方、ユーザーの方、またはご家族と施設を楽しみにこられた方など、さまざまな背景をお持ちのお客様に対し廃棄マニキュアを使用したアートキーホルダーの制作をご提供しました。 お客様からは・子供と一緒に楽しめる内容で良かった・マツダの色へのこだわりとのコラボレーションで初心者ながら楽しめた・奥さんにプレゼントしようと思うなどたくさんの嬉しいお声をいただきました。 本件詳細についてはこちら

JSSC(日本鋼構造協会)の会誌に寄稿しました。

JSSC(日本鋼構造協会)の会誌に寄稿しました。

弊社代表橋本が手がけた徳山駅前シンボルモニュメント(山口県)のデザインに関して、日本鋼構造協会の会誌へ寄稿しました。 概要掲載号:2025年1月号タイトル:「山口県徳山駅前ステンレス製シンボルモニュメントー次世代の地方市街地に彩を添えるウェルネスなアートー」掲載ページ数:2ページ 詳細・ご購入はこちら

JSSC(日本鋼構造協会)の会誌に寄稿しました。

弊社代表橋本が手がけた徳山駅前シンボルモニュメント(山口県)のデザインに関して、日本鋼構造協会の会誌へ寄稿しました。 概要掲載号:2025年1月号タイトル:「山口県徳山駅前ステンレス製シンボルモニュメントー次世代の地方市街地に彩を添えるウェルネスなアートー」掲載ページ数:2ページ 詳細・ご購入はこちら

ACTAのアート作品展をマツダのブランド体感施設「MAZDA TRANS AOYAMA」にて開催

ACTAのアート作品展をマツダのブランド体感施設「MAZDA TRANS AOYAMA」にて開催

クリエイティビリティにより“捨てられる素材”に新たな価値が吹き込まれたアート作品の企画展「ACTA+ Group Exhibition」は2025年2⽉6⽇(⽊)より同施設2階展⽰スペースにて開催します。 ◾️展示概要・タイトル:ACTA+ Group Exhibition・会場:MAZDA TRANS AOYAMA・所在地:東京都港区南⻘⼭5丁⽬6-19(表参道駅B1出口から徒歩1分/渋谷駅B4出口から徒歩15分)・営業時間: 午前10時00分〜午後6時30分 (午前8時30分〜は1Fカフェのみ営業)・定休⽇: ⽉曜⽇

ACTAのアート作品展をマツダのブランド体感施設「MAZDA TRANS AOYAMA」にて開催

クリエイティビリティにより“捨てられる素材”に新たな価値が吹き込まれたアート作品の企画展「ACTA+ Group Exhibition」は2025年2⽉6⽇(⽊)より同施設2階展⽰スペースにて開催します。 ◾️展示概要・タイトル:ACTA+ Group Exhibition・会場:MAZDA TRANS AOYAMA・所在地:東京都港区南⻘⼭5丁⽬6-19(表参道駅B1出口から徒歩1分/渋谷駅B4出口から徒歩15分)・営業時間: 午前10時00分〜午後6時30分 (午前8時30分〜は1Fカフェのみ営業)・定休⽇: ⽉曜⽇