中小機構主催の万博イベント「未来航路」の出展内容が決まりました

中小機構主催の万博イベント「未来航路」の出展内容が決まりました

ACTA+の出展が決まっていた、中小機構と中小企業庁が主催する、大阪・関西万博に体験型展示「未来航路-20XX 年を目指す中小企業の挑戦の旅-」の詳細内容が決まりましたのでお知らせします。

 

◾️会期:2025 年 10 月 3 日(金)〜 10 月 7 日(火)
◾️会場:大阪・万博EXPO「WASSE」
◾️出展内容:ACTA+でパートナーシップを結ぶアーティスト2名によるインスタレーションおよび作品展示を実施します。

〈出展アーティスト〉※順序不問

◾️西村 卓(にしむら・たく)|壁・床面を使用したインスタレーション型展示
〈プロフィール〉
捨てられた素材や忘れ去られていくものを起点に「集団」と「個」をテーマに立体、平面、 インスタレーションなど横断的に作品を展開。個人的な出来事や興味を作品の起点としており、それらにリアクションするように作品を制作している。日々の営みを紡ぐ日記のように、単純な行為の集積によって、作品に世の事象を内包させる。 インテリア設計や建築に廃材を用いた什器などを制作納品するなど建築現場でのサーキュラーに関心を持ち、多数のコラボ実績を持つ。

◾️aya kurata(あや・くらた)|壁面作品の展示
〈プロフィール〉
紐や繊維に「結び」の技術を取り入れた現代アートを展開。マクラメや飾り結びを独自に再構築し、メーカーなどから廃棄された紐を用いて「生命の痕跡と再生」を表現。国内外の百貨店やMIU MIUなどのブランドとのコラボ、著書・ワークショップ・YouTube等でモダンマクラメを発信。SNSフォロワー60万人超、TikTok公式クリエイターとしても活動。


より詳しい情報は今後公式インスタグラムを通じて発信してまいります。
→公式インスタグラムはこちら

ブログに戻る