ACTA+代表橋本が、基調講演を行いました。

ACTA+代表橋本が、基調講演を行いました。

ACTA+代表橋本は、10月18日(土)福岡大学にて開催されたSB(サステナブル・ブランドジャパン)Student Ambassodor九州ブロック大会にて基調講演を行い、九州各地から集まった120名を超える高校生に向けて、サステナビリティに関する活動や、事業立ち上げに至った自身の体験などについて話しました。

【内容】
・基調講演タイトル:
ゴミを未来のスタンダードに。私たちがデザインする予想外の未来

・概要:
廃棄物をアートという手段によって価値へと転換する事業によってこれまで大量生産・大量消費の裏側で見過ごされてきた廃棄物を世界中500名以上のアーティストとともにアートへと昇華させてきた。社会で厄介者とされている廃棄物を“憧れ”の存在にするというACTA+が考えるビジョンや橋本の背景を起点に、参加する各々が、「自分のルーツや強みを活かして予想外な未来をデザインするヒント」について一緒に考える機会を提供する。

 

第6回 SB Student Ambassodor九州ブロック大会の詳細はこちら

ブログに戻る